今日はチャント夜御飯を作ったわけです。
昼間、旦那を仕事に送る以外一歩も外に出ませんでした。
今日はスーパー行かなくても平気だし、
最近外出が多く少ししか出来なかった
掃除洗濯を本格的にやるためです。

本日の夜御飯。
ΨメニゥΨ

・さといものお味噌汁
・マーボウ豆腐
・豆腐ハンバーグ
・コールスローサラダ
・ごはん 納豆

よくよく見ると大豆スペシャルなのでした。
5つのうち3つが大豆なのです。
身体にいいー


いつも帰ってからすぐ食べたいという旦那の文句を
考えて今日は時間短縮のため、旦那を迎えに行く前に
料理に下ごしらえ☆☆

⇒マーボウ豆腐のひき肉に味をつけて
あとは豆腐を入れて炒めるだけにしておきました。
(先に作り終えると中華なのに冷えてしまう為)
⇒コールスローも下味をつけ後はマヨとコーンを入れるだけ。
⇒味噌汁もさといもとだしでしっかりお芋に火を通し後は味噌を入れるだけ。(先に味噌入れると
暖めた時に味噌の匂いが失われる為☆)
⇒豆腐ハンバーグも後はフライパンで焼くのみ。
(アツアツで食べるようにしたいため☆)

私はマーボウ豆腐をご飯に乗せて食べるのが好きなので
納豆はナシ。
旦那は納豆ご飯を食べました。

**********************

今日はオコサンが夜御飯作り開始の時くらいから
ちょうど遅い昼寝をしてくれたので
(いつもの時間には寝なかった)
やりたい事がはかどりました。

旦那サンもやはりお迎えにいって
かえってすぐにご飯があるのは嬉しかった模様。
年明けてから祖母がなくなり
一度もこんなに沢山ご飯を作ることがなく
せいぜい作っても一品ほどだったので
本日は満足だったみたいです。

でもまー普通の奥さんはこのくらい
簡単にやってるのかもしれないね、
私は料理が嫌いだけど(言い訳)
やっと肩身の狭い夜御飯タイムを抜け出せて
良かったぁ☆☆

今日は味付けも失敗せず成功でした。
旦那サンもニンニク生姜がいつもより少ない!といいつつ
おいしかったようで全部食べてました。
今日のはテンメンジャンを多めにしてトウバンジャンを
分量より少し控えめにしました。

毎日のことですが、洗濯も掃除もしておきました。

家に一日いると家事がしっかり出来るナァと実感。
洗濯、掃除を終えてからですが、
出かけるとやっぱり夜御飯が作れなくなります。

今日はお湯を張って湯船にユッタリ入って
平和に過ごしました。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索